オイシックスでお得なキャンペーン開催中! 詳しくはこちら ≫

楽天ファームは高い?クーポン&キャンペーンまとめ

楽天ファームは高い?

楽天ファームは高いといった声も多い中、実際はどうなのか他の野菜の定期便と比較して徹底検証!

さらに、楽天ファームの商品がお得に購入できるクーポン&キャンペーン情報もまとめてみました。

タップできる目次

楽天ファームとは?

楽天ファームは、大手ネット通販の楽天グループが運営しているオーガニック野菜の宅配サービスです。

「環境に優しく」「安全性が高い」100%オーガニック野菜が届きます。

入会金・年会費・送料が無料で、気軽にはじめられるのが特徴です。

楽天ファームの購入方法は2つあります。

楽天ファームの購入方法
  • 100%オーガニック定期便
  • 楽天市場店(楽天市場店)

100%オーガニック定期便

定期便は、100%オーガニック野菜が「送料無料」で「定期的に届く」サービスです。

3つの配送頻度から選べます。

  • 週1回
  • 2、3週に1回
  • 月1回

選べるコースは5つ。

  1. サラダ
  2. サラダごはんキット
  3. 野菜セット
  4. 冷凍野菜
  5. 100%オーガニック冷凍スムージーキット

定期便の注文時に、以下の商品のあわせ買いができます。

  • 玄米やドレッシングなどの同梱専用商品
  • レトルトのスープやカレー

定期便のコースや頻度が選べるので、ご家庭にあったプランで注文ができます。

楽天市場店(オーガニック&ナチュラルマーケット)

楽天市場店では、オーガニック以外にナチュラル商品も取り扱っています。

「ほしいとき」「必要な分だけ」食材を選んで購入できるサービスです。

常温商品は1品から送料無料で、冷凍商品は3,980円以上の購入で無料になります。

楽天市場店で取り扱っている商品は、以下の通りです。

  • 冷凍スムージーキット
  • サラダや果物の冷凍商品
  • サラダ
  • 野菜セット
  • オーガニック(有機)商品
  • ナチュラル(非有機)商品
  • ドレッシングなどの加工品

楽天市場店では、好きなときにほしい分だけ購入できるのが魅力です。

楽天ファームは高い?

楽天ファームの値段が高いように感じ、購入をためらう人もいるのではないでしょうか。

そこで楽天ファームと似ているサービスの、らでぃっしゅぼーやと比較してみました。

比較表を見ながら「楽天ファームは高そう」というお悩みを解決していきましょう!

楽天ファームとらでぃっしゅぼーやを徹底比較

今回は、楽天ファームと同様に野菜の定期便として人気のサービス「らでぃっしゅぼーや」と比較してみたいと思います。

\ 今すぐチェック! /

まずは、楽天ファームとらでぃっしゅぼーやの特徴を比べましょう。

価格は税込で記載しています。

スクロールできます
比較項目楽天ファームらでぃっしゅぼーや
入会金無料無料
年会費無料初年度無料
2年目以降1,100円/年
ミールキットありあり
単品注文ありあり
定期宅配サービスあり
4種類
あり
4種類
おためしセットなしあり

置き配サービスあり
お届け方法宅急便・らでぃっしゅぼーや専用車
・ヤマト宅急便
送料●無料 (一部地域で追加送料あり)
・100%オーガニック定期便
・楽天市場店の常温商品
・冷凍食品3,980円以上購入  
●冷凍食品
3,980円以下の場合
・北海道:1,860円
・沖縄県:送料別
・上記以外:1,360円
●初回発送から8週間送料無料
(4,000円以上の注文に限る)  
●らでぃっしゅぼーや専用車
(対象地域のみ)
・6,000円以上:無料
・4,000~5,999円:180円/300円
・4,000円未満:480円/700円  
●ヤマト宅急便
・8,000円以上:無料
・6,000円以上:300円
・4,000円以上:500円
・4,000円未満:900円
(一部地域で追加送料あり)
特典●定期便配送回数10回以上
・冷凍野菜3~5%OFF
・サラダ
・野菜セット3%OFF
●入会時買い物ポイント2,000円分  
●送料無料になる2つのサポート
①ベビー特典
・妊娠期間中や3歳未満の
 子どもがいる家庭
・最大36ヶ月間、配送料無料
(4,000円以上の注文に限る)  
②らでぃっしゅ えがおサポート
以下いずれかの手帳を持っている人、
または同居の家族
・身体障がい者手帳
・療育手帳
・精神障がい者保健福祉手帳
・被爆者健康手帳
ポイントあり
・キャンペーンで
期間限定ポイントがもらえる
・1ポイント=1円
あり
・キャンペーンの特典で
ついてくる
・1ポイント=1円分
クーポンあり
・期間限定クーポン
・レビューで300円OFF
あり
・ご都合便でのみ利用可能
・定期宅配では利用不可

楽天ファームは年会費が無料というのは大きなポイントですね。

また、送料無料ラインも低いことから、サービス全体で言うとらでぃっしゅぼーやよりも割安な印象がうかがえます。

楽天ファームはらでぃっしゅぼーやより
サービス全体的には割安

楽天ファームはらでぃっしゅぼーやよりも高くない

楽天ファームとらでぃっしゅぼーやを注文したときの金額をみていきましょう。

最安価で購入した場合

まずは、楽天ファームとらでぃっしゅぼーやを初回最安価で購入した場合です。

  • 楽天ファームの100%オーガニックミックスサラダ3袋
    1,490円
  • らでぃっしゅぼーやのお試しセット 12品目入りの旬の野菜果物
    ⇒4,250円(普通に注文)が期間限定で1,980円

初回の最安価で比べてみると、楽天ファームは高くないです。

「とりあえず1度試してみたい」という方にとっては楽天ファームは手が出しやすいお値段かもしれません。

初回最低購入金額は
楽天ファームの方が安い

ただしセット内容に違いがあるので、次は内容の似た商品の比較をしてみたいと思います。

類似商品を購入した場合

同じような商品を購入した場合の金額を比べてみましょう。

  • 楽天ファームの100%オーガニック 定番野菜セット(定番野菜7品)
    2,880円
  • らでぃっしゅぼーやのお試しセット(野菜7品+たまご等)
    ⇒4,250円(普通に注文)が、初回のみ1,980円

結論としては、初回の注文なら「らでぃっしゅぼーや」の方がお得、継続をするのであれば「楽天ファーム」の方がお得に購入できます。

同じ内容なら・・・
初回はらでぃっしゅぼーやの方が安い
継続するなら楽天ファームの方が安い

楽天ファームは入会金・年会費0円なので、お試しで購入してみてはいかがでしょうか。

100%国産オーガニック 定番野菜セット(7品)を買ってみた!

実際に楽天ファームでお買い物をしてみました!

今回注文したのは「100%国産オーガニック 定番野菜セット(7品)」です。

実際に届いた中身はこんな感じ。

100%国産オーガニック 定番野菜セット(7品)
届いた中身
  • 千葉県産 有機チンゲン菜
  • 千葉県産 有機小松菜
  • 千葉県産 有機ほうれん草
  • 千葉県産 有機水菜
  • 北海道産 有機じゃがいも
    (ホッカイコガネ)
  • 千葉県産 有機にんじん
  • 熊本県産 有機新玉ねぎ

どの野菜もみずみずしく、色の濃い美味しそうな野菜でした。

すぐに使える定番の野菜ばかりなので、かなりおすすめです。

楽天ファームにはキャンペーンやクーポンがある?

楽天ファームにはキャンペーンやクーポンがあります!

キャンペーンやクーポン情報を手に入れる方法はこちら。

キャンペーン・クーポン情報
  • 楽天ファームのトップページを確認する
  • Twitterで楽天ファームをフォローする

一番簡単なのは、楽天ファームのトップページを確認することです。

また、Twitterをよく見る人は、Twitterで楽天ファームをフォローしておくと情報を手に入れやすいですよ。

Twitterの公式アカウントは、こちら( @RakutenFarm )です。

楽天ファームのクーポン情報

楽天ファームのクーポンは、レビュークーポンと期間限定クーポンの2種類です。

レビュークーポン

レビュークーポンは、商品購入後にレビューをするともらえる「300円OFF」クーポンです。

期間限定クーポン

期間限定クーポンの例は、以下の通りです。

  • 50円OFFクーポン
  • 3,000円以上で使える100円OFFクーポン
  • 5,000円以上で使える250円OFFクーポン
  • 8,000円以上で使える500円OFFクーポン
  • 12,000円以上で使える900円OFFクーポン

現在配布中のクーポンは、公式サイトからチェックしてみてくださいね。

クーポンを使って、もっとお得に購入しましょう。

過去のキャンペーン情報

これまで、

  • ポイントやぬいぐるみなどがもらえる
  • 定期便登録で3,000ポイント(期間限定)がもらえる
  • 楽天市場店で対象商品を購入すると、楽天ポイントが15倍になる

といったキャンペーンが開催されてきました。

ただし、楽天市場のキャンペーンとは連動していない点だけご注意ください。

現在開催中のキャンペーンは公式HPから確認を。

楽天ファームのメリットは?こんな人におすすめ!

楽天ファームにはメリットがいっぱいです。

ここでは、楽天ファームのメリットとおすすめしたい人についてお伝えします。

楽天ファームのメリット

楽天ファームをつかうことで、5つのメリットがあります。

楽天ファームのメリット
  • 新鮮で安全な野菜が自宅に届く
  • 定期便と楽天市場店の常温商品は送料無料
  • 定期便が1,490円(税込)から注文できる
  • カット済み野菜なので料理が楽
  • 定期便の変更や途中解約がカンタン

安全性の高いオーガニック野菜が定期的に自宅へ届くのはうれしいですね。

定期便は送料無料で解約がカンタンにできるので、お試ししやすいのではないでしょうか。

楽天ファームはこんな人におすすめ

楽天ファームは、このような人におすすめです。

  • オーガニック野菜が食べたい人
  • 野菜の宅配サービスに興味がある人
  • 買い物や料理の手間を減らしたい人
  • 日本の農家を応援したい人
  • 楽天会員になっている人&興味がある人

忙しい人は楽天ファームを味方につけましょう。

スマホやパソコンで注文すれば、定期的に自宅でオーガニック野菜が食べられますよ。

楽天ファームのデメリットは?

楽天ファームのデメリットと解決方法についてお伝えします。

楽天ファームには3つのデメリットがあります。

楽天ファームのデメリット
  • 楽天会員になる必要がある
  • 配送できない地域がある
  • 野菜セットの野菜が変わることがある

これから、ひとつずつ説明していきます。

楽天会員になる必要がある

楽天ファームを利用するには、楽天会員になる必要があります。

そのため、楽天会員出ない人はまず楽天への会員登録が必要となります。

すでに会員の人は、楽天IDで楽天ファームにログインできます。

ただし、楽天会員は入会金・年会費無料ですぐに会員登録ができるサービス。

会員登録をすればほかの楽天サービスも使えるようになるので、この機会に検討をしてみてはいかがでしょうか。

配送できない地域がある

100%オーガニック定期便は鮮度を重視しているため、以下の地域には配達ができません。

  • 北海道の一部地域
  • 沖縄・離島地域

配達エリア外にお住まいの方は、楽天市場店のオーガニック野菜を楽しみましょう。

定期便と同じように、サラダ・野菜セット・スムージーなどがあります。

念のため楽天市場店をご利用前に、お住まいの地域が配送可能か確認してください。

野菜セットの野菜が変わることがある

100%オーガニック野菜セットの注意事項には「野菜の種類が選べない」と書いてあります。

希望の野菜が必ず届くわけではないので、注意が必要です。

ほしい野菜がある場合は、定期便や楽天市場店で冷凍野菜を追加購入するのがおすすめです。

新鮮さを求めるなら野菜の定期便を活用しよう!

スーパーに行っても欲しかった商品が売り切れになっていたり、新鮮な野菜がなかったりすることがあります。

その点、野菜の定期便なら新鮮な野菜を確実にゲットすることができますよ。

特に都会の場合は、スーパーに並んでいる野菜がそもそも高く、野菜の定期便を購入した方がコスパが高いことがほとんどです。

そのため、楽天ファームやらでぃっしゅぼーやなどの野菜の定期便をうまく活用すると家計の負担を減らせるかもしれません。

ご飯準備の関連記事

ご飯準備に便利な関連記事もぜひチェックしてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次