オイシックスでお得なキャンペーン開催中! 詳しくはこちら ≫

【最新】珍しい野菜の通販&食材宅配おすすめランキング7選

珍しい野菜の通販

いつもの食事にマンネリしている、最寄りにスーパーや生鮮食品市場がない、そんな方におすすめしたいのが「珍しい野菜が買える通販&食材宅配サービス」です。

珍しい野菜を使うことで、いつもの食卓がより豊かになりレシピの幅も広がります。

今回は通販で買える珍しい野菜や詰め合わせセットをご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

タップできる目次

野菜の宅配が流行中!?

lecture

最近、野菜の宅配サービスを利用する人がふえているのを知っていますか?

実は通販や宅配サービスなら、スーパーでは手に入らない「珍しい野菜」を簡単に買うことができます。

そんな珍しい野菜があれば、いつもの食卓がすこしオシャレになるかもしれませんね。

しかし実際問題、「どこで買えば良いの?」と迷う方も多いでしょう。

そこで以下では、手軽に購入できる珍しい野菜の通販&食材宅配サービス7選をご紹介します。

珍しい野菜の通販&食材宅配おすすめランキング7選

有名な野菜の宅配サービス7店舗で取り扱っている、珍しい野菜をご紹介します。

どの野菜も珍しいですし、それぞれの店舗でしか購入できないようなレアな一品ばかりです。

なかには「食べられる花」もありますよ。

それでは一緒に、珍しい野菜をチェックしていきましょう!

① ピカイチ野菜くん「珍しい野菜の詰め合わせ」

楽天市場とYahoo!ショッピングに出店している「ピカイチ野菜くん」の店舗では、珍しい野菜の詰め合わせセットが販売されています。

>>伊豆 野菜セット 9品目 機能性野菜 イタリア野菜 減農薬 有機栽培

こちらのセットはお医者さんがプロデュースした機能性野菜中心のおためしセットです。

機能性野菜とは?

通常の野菜には全く含まれないか、もしくはごく微量にしか含まれない成分を特殊な栽培技術を用いて高含有にしたり、逆にすくなくした野菜の事を一般的に機能性野菜と呼びます。

引用:https://item.rakuten.co.jp/pika831/10008492/

土づくりからこだわり、土壌分析し減農薬栽培、除草剤不使用で栽培をしたシャキシャキのこだわり野菜やイタリア野菜をお届け!

届く野菜の例
  • ホウレンソウ
    ハンター・赤軸サラダホウレンソウ・ちぢみほうれん草(寒味)・サラダホウレンソウ(サラダっ娘)
  • ネギ
    九条ネギ・晩抽美肌一本ネギ
  • ラディッシュ
    レッドチャイム・すみれちゃん・ジャイアントラディッシュ
  • 西洋野菜
    コールラビ・ビーツ・ゴルゴ&ルナ・ルタバカ(スウェーデンカブ・食用ホオズキ・ルナ(黄ビーツ)・リーフチコリー・黒キャベツ(カーボロネロ)
  • 白菜
    黄ごころ・オレンジクイン
  • キャベツ
    プチヴェール・キャベツ(冬丸)・ルビーボール
  • ニンジン
    ホワイトハーモニー・イエローハーモニー・パープルハーモニー・スイートキャロット・丸人参・ちはま5寸人参・京くれない人参・金美EX
  • ブロッコリー
    グリーンビューティー・スティックセニョール・ロマネスコ・チーマディラーパ
  • カリフラワー
    カリフローレ・あまブロワー
  • リーフレタス
    グリーンウェーブ・レッドファイヤー・カタローニャレタス
  • レタス(フリル・結球)
    レッドロメイン・ロメインレタス(ロマリア)・娃々菜
  • フェンネル
    マンモスフェンネル・Finocchietto selvatico
  • ハーブ
    ディル・ローズマリー・タイム・イタリアンパセリ(コミューン)・セージ・バジル・オレガノ・ペパーミント
  • サツマイモ
    紅はるか・ハロウィンスイート

など

楽天市場でも評価4.1、レビュー数80の人気商品となっています。

¥2,580 (2022/05/11 14:32時点 | Yahooショッピング調べ)

②新鮮野菜とフルーツのお店 旬屋

新鮮野菜とフルーツのお店 旬屋では「【目利きのプロが厳選した】珍しい野菜セット9品セット」が販売されています。

>>【目利きのプロが厳選した】珍しい野菜セット9品セット

最寄りのスーパーでは手に入らない珍しい野菜も届きます。

コース料理に使われる野菜など、旬で採れる厳選された珍しい野菜が届きますよ。

届く野菜の例
  • バターナッツ南瓜
  • 花びら茸
  • 紅芯大根
  • コールラビ
  • スイスチャード
  • 黒ニンニク
  • 葉付きベビー人参
  • アーティーチョーク
  • トレビーソ
  • カステルフランコ
  • アルファルファ
  • 姫かぶら
  • アピオス
  • インカの目覚め

など

新鮮野菜とフルーツのお店 旬屋
¥4,221 (2022/09/07 16:21時点 | 楽天市場調べ)

③らでぃっしゅぼーや

\ 今すぐチェック! /

らでぃっしゅぼーやには、日本全国の伝統野菜や希少野菜をあつめた「いと愛(め)づらし名菜百選」というカテゴリーがあります。

形が珍しい品種や希少性の高い野菜が注文できますよ。

その数50種類以上!

愛づらし度80点以上の野菜の中から、とくにレアな野菜をご紹介します。

らでぃっしゅぼーやの珍しい野菜
  • 大浦太ごぼう
  • ひろっこ
  • 雲仙コブ高菜

大浦太ごぼう

出典:らでぃっしゅぼーや

愛(め)づらし度80点

太さ10センチ・長さ1メートル・重さ3キロにもなる、とても大きな縁起物のゴボウ。

中が空洞なのも特徴です。

2センチほどの輪切りでも、30分間煮ると柔らかくなるそう。

体にいいゴボウレシピが楽しめるのではないでしょうか。

ひろっこ

出典:らでぃっしゅぼーや

愛(め)づらし度80点

ひろっこは、和え物や薬味に活躍してくれる「あさつきの芽」です。

疲労回復効果のある、ビタミンB1の吸収を助けてくれるとのこと。

美味しいご飯を食べて、元気になりたい人の手助けをしてくれるでしょう。

雲仙コブ高菜

出典:らでぃっしゅぼーや

愛(め)づらし度100点

葉と茎のあいだあたりにある、ポコっと丸いコブが特徴の高菜です。

高菜のピリリとした辛味がおいしく、葉から茎まで丸ごと食べられます。

日本でただひとつ、スローフードの最高位「プレシディオ」認定を受けている野菜です。

>>有機・低農薬野菜宅配のらでぃっしゅぼーや。素材本来の味を食卓に。

④オイシックス

ちゃんとoisix5日分の食材とレシピが届くお試しセット

\ 今すぐチェック! /

オイシックスで扱っている珍しい野菜には、特徴をつかんだネーミングがついています。

野菜ひとつずつに、調理や保存の方法が記載されているのも魅力のひとつ。

あまり馴染みのない野菜でも、カンタンに料理ができますよ。

オイシックスで宅配できる珍しい野菜の一例をご紹介します。

オイシックスの珍しい野菜
  • みつトマト
  • かがやケール
  • とろとろ炒めなす
  • スナックパプリカ

それぞれの野菜の特徴を紹介していきます。

みつトマト

水分を調節して栽培することで、滑らかな果肉はどんな料理にも合います。

さっぱりとした味わいで、しっかりと感じられる甘味が人気のミニトマトです。

かがやケール

ケール独特の苦みが少ない品種なので、生でも美味しく食べられます。

「茎まで甘い」と口コミでも高評価です。

とろとろ炒めなす

油との相性がバツグンで、炒め料理で美味しさと柔らかさが引き立ちます。

濃い味つけでもナスのうまみが感じられるので、料理のレパートリーが広がりそうです。

スナックパプリカ

肉厚な果肉で濃厚な甘みのスナックパプリカは、使い切りやすい手のひらサイズです。

おやつの代わりになるほどの甘さが魅力です。

赤やオレンジ色のパプリカを生サラダにそえると、見た目も華やかになりますね。

>>【初回限定】おためしセットはこちら

⑤ビオ・マルシェ

お腹と心の両方を満たす有機野菜を届けることがモットーの、ビオ・マルシェ。

ほかにはない珍しいオーガニック(有機)野菜を取り揃えています。

スーパーではなかなか買えない野菜が、オーガニックで手に入るのはうれしいですよね。

ビオ・マルシェの珍しい野菜
  • 山ぶき
  • 有機スティックセニョール
  • 生わさび

以下で、それぞれの野菜の魅力をお伝えしていきます。

山ぶき

出典:ビオ・マルシェ

山ぶきは、山菜摘みがはじまる春の季節にとれる野菜です。

ビオ・マルシェでは、山に自生している天然の「ふき」を届けてくれます。

自然本来の味と、しっかりとした風味が楽しめるでしょう。

有機スティックセニョール

出典:ビオ・マルシェ

スティックタイプのブロッコリーです。

全体的に細いので、沸騰したお湯で30秒~1分ほど茹でるだけで食べられます。

パスタ・胡麻和え・ナムルなど、幅広い料理に活用しやすい野菜ですよ。

生わさび

出典:ビオ・マルシェ

一年中涼しくて、キレイな湧き水のある場所でしか育てられない生わさび。

種から育てると、2年半から3年もかかるそうです。

おろし生わさびとクリームチーズを混ぜたり、千切りを醬油漬けにしたりと、意外とアレンジの幅が広い薬味野菜です。

⑥食べチョク

食べチョクの野菜は、生産者さんからチョクで届きます。

収穫したての野菜が食べられるので、もちろん珍しい野菜も旬の美味しさを味わえます。

食べチョクでは以下のように、数多くの珍しい野菜が注文できますよ。

食べチョクの珍しい野菜
  • 遠野パドロン
  • 生じゅんさい
  • アリッサム・ホワイト
  • フリル咲パンジー

遠野パドロン

出典:食べチョク

ピーマンやししとうのような見た目の遠野パドロン。

ビールによくあう大人の「おつまみ野菜」です。

パパッと素揚げや素焼きをすれば、甘いうま味が引き立きます。

生じゅんさい

出典:食べチョク

つるつるプルプルなゼリーにつつまれたじゅんさいは、水草のひとつです。

「生」のじゅんさいを飲食店で見かけることはあっても、スーパーで目にする機会は少ないのではないでしょうか。

宅配だからこそ手に入る野菜です。

アリッサム・ホワイト

出典:食べチョク

1~2ミリほどの、小さな白い食用花です。

味はルッコラに似ており、花から茎まで食べることができます。

サラダの飾りや、肉・魚にそえるとオシャレになりそうですね。

フリル咲パンジー

出典:食べチョク

種から無農薬で育った食用のパンジー(花)です。

サラダ・デザート・ゼリー寄せなどのトッピングにあしらうと華やかになるでしょう。

特別な日の食事に使いたいお花です。

⑦無農薬野菜のミレー

ミレーは千葉県を中心に収穫できる野菜の宅配サービスです。

\ 今すぐチェック! /

朝どり野菜をその日のうちに出荷してくれるので、新鮮な野菜が1~2日で家に届くのはうれしいポイント。

以下のような珍しい野菜が注文できます。

ミレーの珍しい野菜
  • トスカーナ・バイオレット
  • スイスチャード
  • おかひじき

トスカーナ・バイオレット

出典:ミレー

アントシアニン色素がふくまれており、赤みがかった紫色をしているミニトマトです。

珍しい紫色のトマトは、いろどり鮮やかな食事にしてくれるのではないでしょうか。

甘さと酸味のバランスがよいそうで、サラダやつけ合わせに便利な一品です。

スイスチャード

出典:ミレー

農薬と化学肥料を一切使用していないスイスチャードです。

ほうれん草やビーツの葉に似ています。

茎が赤・オレンジ・ピンク・黄色と色とりどりなので、食卓が一気に華やぐでしょう。

生サラダはもちろん、ソテーでも美味しく食べられます。

オリーブオイルとの相性がバツグンだそうです。

おかひじき

出典:ミレー

ミレーのおかひじきは有機JASの認証を受けた野菜です。

見た目は水菜に似ており、鮮やかな緑色が目を引きます。

茹でて食べたり、みそ汁やかき揚げにしたりと、美味しくて使いやすい食材ですよ。

栄養価が高いので、毎日の食事に取り入れてほしい野菜のひとつです。

>>千葉県から無農薬の野菜を産地直送

珍しい野菜の宅配を利用するメリット

スーパーなどの小売店では定番の野菜は買えますが、いつもと違う野菜は手に入りにくいもの。

探すのも大変です。

珍しい野菜を宅配サービスで購入すると、以下のような5つのメリットがあります。

珍しい野菜のメリット
  1. ワクワクするような野菜が見つかる
  2. スーパーや小売店を探す手間がなくなる
  3. 珍しい野菜が家に届くお手軽さ
  4. ぴったりな調理や保存方法の紹介がある
  5. 安全性の高い野菜が購入できる

新鮮レアな野菜が自宅に届くのはありがたいですね。保存方法や調理法の紹介もあるので、初めて食べる野菜でも気軽におためしできるのではないでしょうか。

珍しい野菜の宅配を利用するデメリット

demerit

珍しい野菜を宅配弁当サービスで購入するときには、もちろんメリットだけではなくデメリットも発生します。

珍しい野菜を購入する際にありがちなデメリットは、以下の通りです。

珍しい野菜のデメリット
  1. 実際に食べたら想像した味と違った
  2. 美味しく食べる調理方法がわからない

デメリット①実際に食べたら想像した味と違った

珍しい野菜ですから、初めて食べる食材も多いでしょう。

そんなとき、正直想像していた味とまったく違うということもあります。

そのため、安定を好む人にとっては珍しい野菜を購入すること自体、かなりリスクのある行動だと思います。

しかし、新しい食材を発掘するのもまた楽しいもの。

「味が想像できない」ということを楽しめる人にはおすすめです。

デメリット②美味しく食べる調理方法がわからない

例えばおすそ分けやお土産などでこれまで食べたことのない食材をもらうこともありますよね。

そんなとき、

「これはどうやって食べれば良いの?」

「どんな料理にすれば美味しく食べられるの?」

といった疑問が湧くこともあるかもしれません。

そんなときには「クックパッド」や「デリッシュキッチン」がおすすめ。

材料名で検索してみてくださいね。

クックパッド -No.1料理レシピ検索アプリ
クックパッド -No.1料理レシピ検索アプリ
posted withアプリーチ
DELISH KITCHEN - レシピ動画で料理を簡単に
DELISH KITCHEN – レシピ動画で料理を簡単に
posted withアプリーチ

ご飯準備の関連記事

ご飯準備に便利な関連記事もぜひチェックしてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次