旬すぐに関する投稿をTwitterで見かけるようになり、「ステマでは?」といった声がある中、今回は実際に「まずい」「高い」といった口コミが真実なのか徹底検証。
ナッシュとの価格比較や、セール・クーポン・セール情報などをまとめてみました。
「旬をすぐに」とは?

「旬をすぐに」は「旬」の国産食材を「すぐに」調理・冷凍し、各家庭へ届ける食事の宅配サービスです。
2020年7月に販売を開始し、今注目を集めています。
まずは、旬をすぐにの特徴とメニューについてお伝えしていきます。
「旬をすぐに」の特徴
今話題になっている「旬をすぐに」には、以下の5つの特徴があります。
- ネット通販でカンタンに買える
- 新鮮な旬の国産食材を使っている
- いつでも新しいメニューが楽しめる
- 「旬すぐBOX」の食材は40種類以上
- AIが好みのメニューを提案してくれる
旬をすぐには、安全・品質にこだわったご飯を届けてくれる冷凍お惣菜の通販です。
豊富なメニューから選べる
旬をすぐにでは、以下のカテゴリーから食べたいお惣菜を選んで注文することができます。
- ボリューム◎な単品メニュー「旬すぐ」
- カレー
- ごはんもの
- 麺・パスタ
- スイーツ
- 6種類以上のおかずが入った「旬すぐBOX」
- 親子で分けられる「親子でいっしょ」
- 白米・玄米
いろいろなメニューがあり、どれも美味しそうなので楽しく選べそうですね。
「旬をすぐに」はTwitterでステマが流行?

一時期Twitterでは「旬をすぐに」の投稿が一気に増えました。
そのため「ステマではないか」そんな声も出てきたのです。
しかし、Twitterに掲載されていた投稿は「#PR」といったように、しっかりPRであることが記載されていました。
そのため、ステマであるといった事実は確認ができませんでした。
ただし、PRでは旬をすぐにに対して悪く言うことはないため、本当に美味しいのか疑問に思ったのも事実です。
そこで、「本当はまずいのでは?」といった疑念をいただきつつ、実際に購入してみることにしました。
「旬をすぐに」はまずい?実際に購入してみた
PRをしている人たちは悪く言うわけがない・・・
つまり、実はまずいのでは?といった疑念を抱きながら注文をしてみることに。

実はまずかったりして・・・


今回はキャンペーン中だったこともあり、写真の内容で送料無料2,588円でした。



や・・・やすい・・・
外装を明けるとこんな感じ。


端を少し開けたら、レンジでチンするだけで終了です。
レンチンだけでできたのがこちら!
バンバンごはん進む定番おかずタルタルふんだんチキン南蛮


レンチンなのにたまごがふんわり。
なすとトマトもちょうど良い感じです。
そしてお肉のサイズ感もちょうど良い!
甘酢ダレとタルタルソースがマッチしていて最高に美味しかった。



まさかの激うま!他のはどうかな・・・
エレガントなベシャメルで装うほのかにカレー香る鱈のソテー


こちらは名前からしてオシャレすぎる一品。
実際に食べてみると、家庭では絶対に出てこないようなレベルの味わいでした。
このソースは一体・・・
オシャレなカフェレストランにいった気分です。



美味しい・・・疑ってすみませんでした。
というわけで、PRでもなんでもないですが、本当にふつーにおいしいんです。
正直Twitterでの投稿は「PRだから美味しいとか言ってるんでしょう!」と疑っていましたが、本当に美味しいんです。
ただし、味覚は人によって違うので、普段高級フレンチを食べているなんて人からみれば「まずい」とかそういった心ない一言が出るのかもしれませんね。
「旬すぐに」は高い?【旬すぐVS nosh】


ネット上では「旬すぐは高い!」といった声もあるようです。
また、
「冷凍弁当の宅配サービスを試してみたいけれど、どこの会社がいいか分からない」
「お弁当の通販って高そう」
このようにお考えの方もいると思います。
そこで今回は、似ているサービスの「旬をすぐに」と「nosh(ナッシュ)」を比較してまとめましたので参考にしてください。
\ クリックでページに飛びます /
「旬をすぐに」と「nosh」の特徴比較
旬をすぐにとnoshの違いをまとめています。
![]() ![]() 旬すぐ | ![]() ![]() nosh | |
---|---|---|
購入単位 | ・定期購入 | ・単発購入定期配送のみ |
コース内容 (税込) | ・「旬すぐBOX」 998円/1,098円 ・「親子でいっしょ」 1,098円 ※合計2,000円以上で注文可 | ・1品 398円/498円 白米198円・6食セット(4,190円) ・8食セット(4,990円) ・10食セット(5,990円) ②配送期間を1・2・3週間から選ぶ ※1食あたり599円 | ①3種類のコースから選ぶ
アレルギー対応 | アレルギー除外検索 | 食材フィルタ機能 |
送料無料の条件 | ・AI旬すぐ購入 | ・10,000円以上|
割引 | 累計購入数 | |
ポイント | ・100円購入で1ポイント ・旬すぐタイムポイントで5倍 ・レビュー1件で1ポイント | ・1ポイント1円で使える|
クーポン | 購入品に当たりくじ | ・友達紹介で3,000円分 ・利用停止で5,000円分 | ・初回300円off
購入する | 購入する |
旬をすぐにとnoshの大きな違いは、価格・送料・割引にあります。
お得に買うなら「旬をすぐに」がおすすめ
結論から言うと、noshよりも旬をすぐにのほうがお得に購入できることがわかりました。
以下、検証結果を書いていきます。
旬をすぐには2,000円以上で購入可能、oshは6食セットが現時点での購入最低ラインです。
初回はおためしとして、最小限度で注文することを想定したときの金額を比べてみます。
「旬をすぐに」で6品注文した場合


例えば東京在住の方が旬をすぐにで6品を注文すると、お支払い金額は以下のようになります。
「AI旬すぐでおかず6品」
- 398円×6品
- 送料無料
⇒2,388円
(498円のおかず6品の場合は2,988円)
さらに4月25日までの注文なら、おまけの旬すぐ6個がついてきます!
「nosh」で初回6食セットを注文した場合


東京在住の方がnoshで6食セットを注文すると、お支払金額は以下のようになります。
「noshで初回6食セット」
- 698円×6食
- 初回300円割引
- 送料1,078円
⇒4,966円
初回6食を注文した場合の金額は、旬すぐ2,388円でnosh4,966円です。
旬すぐのおかずは単品でnoshはおかず+副菜ですが、それを考慮しても旬すぐはかなり割安であるということがわかります。
今回の場合では、旬すぐはnoshの半額程度の金額で購入できることがわかりました。
旬すぐはnoshの半額以下で
買うことができた
「旬をすぐに」はがっちりマンデーでも紹介された!


旬をすぐには2021年4月18日(日)、がっちりマンデー!!の「最新!お惣菜テック」で取り上げられました。
試食をしたスタッフから「本当に美味しい」とのコメントを引きだした「旬をすぐに」。
テレビで紹介された旬をすぐにの魅力を、以下にまとめました。
- 年間33億円と好調な売り上げ
- -70度で冷凍しておいしさを閉じ込める
- 食材のロスを減らす仕入れ方法
- 仕入れた食材からメニューを考える
旬をすぐにが好調な秘密は、美味しさを求める企業努力にあると分かる内容でした。
「旬をすぐに」のメリットは?こんな人におすすめ!


「美味しい」との口コミが多い旬をすぐに。
ここでは旬をすぐにのメリットと、おすすめしたい人についてお伝えします。
旬をすぐにの4つのメリット
SNSや口コミで高評価な旬をすぐにのメリットを、以下にまとめました。
旬をすぐには
- 時短
- お手頃価格
- 美味しい
- カンタン
と4つの魅力があります。
1品から数品のおかずが選べますし、飽きずに食べられるのが魅力です。
旬をすぐにがおすすめな人
旬をすぐには、次のような方に向いています。
- 子育てや仕事が忙しくて時間がない方
- バランスのとれた食事を食べたい方
- 安全で高品質な食材にこだわりたい方
- 美味しい冷凍食品を探している方
- 毎回新しいメニューが食べたい方
旬をすぐにがあればすぐにご飯ができるので、忙しいときでも安心です。
空いた時間でリラックスタイムを過ごしたり、子どもとゆっくり遊んだりできますね。
「旬をすぐに」はキャンペーンやクーポン・セールが豊富


旬をすぐにには、キャンペーンやクーポンがあります。
セールはありませんが、キャンペーンやクーポンを使えばお得に購入できますよ。
旬をすぐにをお得に手に入れる方法はこちら。
- クーポンは購入品にあるQRコードから
- ライブ配信後3時間はポイント2倍
- Twitterでキャンペーン情報をチェックする
それではこれから、クーポンとキャンペーン情報についてお伝えします。
旬をすぐにのクーポン情報
旬をすぐにのクーポンを手に入れる方法は1つです。
この当たりくじは「旬すぐチャンス!」付きの商品を購入すると、挑戦できます。
当たったクーポンは商品購入時に入力して使います。
詳しい使い方は、旬をすぐにのサイト内の「クーポンご利用ガイド」をご覧ください。
過去のキャンペーン情報
旬をすぐにのキャンペーン情報は、公式サイトやSNSで入手できます。
新商品発表ライブは「19時」から配信されるようです。
配信時刻~3時間以内に注文すると旬すぐタイムポイントがついて2倍になりますよ。
また、2022年4月8日(日)~4月17日(日)の期間で「ようこそAI旬すぐキャンペーン」が開催されました。
こちらは、AI旬すぐに加入した方に限り初回お届け時におまけで旬すぐBOX2個がついてくるというキャンペーンです。
また、5月8日までは「GWはごはんを作らないぞ祭」が開催されていました。
このキャンペーンでは、ごはんもの6食+おまけ旬すぐ6食で2,388円(税込)が販売されています。
激安購入のチャンスですね。
現在開催中のキャンペーン情報
現在は開催中のキャンペーンがありません。
最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
キャンペーン情報はSNSを要チェック
Twitterでのキャンペーン情報が多いので、チェック&フォローをしてみてください。
キャンペーンの告知があるTwitterのアカウントはこちらです。
- 公式アカウント「@shunfac2020」
- 管理栄養士みねぎし/旬すぐ工場長「@shunfackojocho」
「旬すぐタイム」や「キャンペーン中」に「送料無料」になるように購入して、旬をすぐにをお得に手に入れましょう。
ご飯準備の関連記事
ご飯準備に便利な関連記事もぜひチェックしてみてくださいね!